wp-admin のすべての投稿

2021年10月

11月も中旬になり、木々の紅葉が美しくなってきましたね。

ここ数日、雨が降ったかと思ったら、急に晴れてはまた雨が降るの繰り返しで、だんだん気温もさがってきました。

晴れ間に外を見ると虹が出ていて、みんなで見て幸せを感じています。

10月は25日~29日の間に、毎年恒例のハロウィン回診とハロウィンの屋台がお部屋を回りました。

25日のハロウィン回診では、スタッフも子どもたちも仮装して、はいチーズ☆彡かぼちゃのおばけと、コウモリのマスコットのプレゼントを配りました。

IMG_6903 IMG_6924IMG_4726

26日~29日は、お部屋にハロウィン屋台が遊びに来ました。

5個の遊びの中から好きなものを2個選んで遊びました。

①オイルモーション

色水とビーズと、絵を入れて油を入れて完成!中の不思議な動きが気になり、じーっと見つめていました。

IMG_4747

②てあしかた

今回、一番人気の手足かた!

かぼちゃやおばけに変身しました。

IMG_7023IMG_4828

③おばけつり

1分以内でいくつとれたかな?

IMG_4771

④バスケット

新聞紙を丸めて、バスケットに入るかな?

IMGP0038IMG_4844

⑤びっくりふうせん

いきおいよく膨らませて…おばけが登場!

IMG_4791

最後に屋台と一緒に写真をとりました。

IMG_4785IMGP0025

屋台だけではなく、仮装セットを自分でつくり、いろいろなものに変身して写真を撮りました。何に変身したかわかるかな?

IMG_4808IMG_4710IMG_6933IMG_4715

(148)プレイルーム便り2021年10月号

病院の中でも行事が楽しめるように計画をしています。

クリスマスもお楽しみに☆彡

 

 

2021年9月

あっという間に9月も残りわずかになりました。

今月は、9月20日が敬老の日、21日が十五夜のため、おじいちゃん・おばあちゃんへのカードや、十五夜の作品を作りました。

IMG_4621IMG_4624

9月はほかにも、コスモスやお外にとんぼがたくさん飛んでいるので、トンボのめがねを作りました。

好きな色を選んで、羽に模様を描いて完成!

IMG_4606IMG_4608IMG_4610

 

今年は年4回の行事になりました。

来月は今年3回目の行事のハロウィンです。

お楽しみに☆彡

2021年8月

今年も夏祭りの季節がきました。

ただし、今年もみんなで集まっての夏祭りは開催できなかったため、昨年に引き続き、屋台がお部屋に遊びに来ました。

IMG_4588

今年は3日間、種類も増えて、6種類の中から4種類を選んで遊びました。

IMG_4527

①うちわ:今年は花火☆彡

手足かたやシールや星を貼って作りました♪

IMG_4266IMG_4587IMGP0029

②お面☆彡

いろんな種類があってどれにするか悩むな~

IMGP0002IMG_4300

③スライム☆彡

好きな色の絵具を選んで、洗濯のりと〇〇を合わせて混ぜると…?

IMGP0039IMG_4417

④魚釣り☆彡

たくさん釣れたよ!魚と竿はプレゼント♪

IMG_4447IMG_4567IMG_4361

⑤ヨーヨー☆彡

好きな色に狙いを定めて・・・つれたかな?

IMG_4514 IMG_4223

⑥くじ☆彡

なにがあたるかお楽しみ♪

IMG_4339IMGP0058

最後は屋台の前で、はいちーず☆彡

IMG_4263IMG_4314

 

楽しむ声がたくさん聞こえた3日間でした☆彡

(147)プレイルーム便り2021年8月号

2021年7月

7月の行事は七夕☆彡

IMG_4007

七夕の願い事を書いたり、作品ができました。

IMG_3898IMG_3902IMG_3904

 

7月2日~9日にお部屋やプレイルームで初めて、プラネタイルムを上映しました。

2か月~15歳までの子どもたちがプラネタリウムを楽しみました。普段はなかなか見ることができない星空を見て、子どもたちだけでなく大人も癒された1週間でした。

IMG_3914IMG_3937IMG_3956IMG_3973

IMG_4195
プラネタリウムの後に星を描きました☆彡

(146)プレイルーム便り2021年6・7月

2021年6月

今月の保育の紹介です。

6月は梅雨をテーマに、かたつむりを作ったり、カエルの成長を学びました。

IMG_3825IMG_3891

6月4日の虫歯予防ディ!人形を作って歯磨きをしました。自分で作った人形を大切に持ち、ご飯を作って食べさせたり、「ごはんのあとは歯磨きですよ~。」と声をかけながら磨いていました。

IMG_3807 IMG_3822

他にも、入院中に折り紙などで、うさぎさんのお家を工夫して作ったお友だちもいました。バッグも作って収納もばっちり♪

IMG_3804 IMG_3805

長期のお友だちは、6月の果物といえば…びわ!

びわのはっぱは、表裏で感触が異なることを知っていますか?

みんなでびわ狩りをしました♪

びわは実よりも葉っぱの匂いがしました。

IMG_3844 IMG_3865 IMG_3876

 

7月は初☆プラネタリウムがきます。お楽しみに☆彡

2021年5月

あっという間に5月も残りわずかになりましたね。

今月はこどもの日をテーマに制作をしました。IMG_3778

風船でできた兜!風船の音や感触はどうかな?

IMG_3747 IMG_3750

手足かたやシールを貼ったり、模様を描いたりして、こいのぼりを作りました。

IMG_6806IMG_3646IMG_6828IMG_6836IMG_3708

5月9日は、母の日☆彡お母さんへカードを作りました。

お母さんいつもありがとう☆彡

IMG_3758 IMG_3754

 

今月は4・5月合同のプレイルーム便りになりました。

(145)プレイルーム便り2021年4月号

6月もお楽しみに☆彡

2021年4月

入院の記念に、成長の記録として、保育中にリクエストに応じて作る手足かたの作品☆彡

IMG_3498

4月は短期入院の患者さん向けには、

足かたでこいのぼりを作ります🎏

IMG_3501

他にも季節に応じた作品を作るので、楽しみにしてくださいね☆彡

 

そして今月の小さな行事(長期入院の患者さん向け)は、

いちご摘みをしました🍓

 

 

近くのいちご農家さんのご協力もあり、病室で初めていちご摘みをしました。

事前にイチゴを作って…

IMG_6790

当日は、手作りと本物のいちごを、

お母さんや先生たちと一緒に摘みました。

IMG_3371IMG_3346IMG_3555

においはどうかな??

IMG_3535

近くで見たり触わったりしたいちごはどうかな??

IMG_3436

いちごといっしょに、はいチーズ☆彡

IMG_3550IMG_3446IMG_3390IMG_3476IMG_3539

先生にもどーぞ!

IMG_3483

病室がいちごの匂いでいっぱい🍓の1日でした☆彡

 

ほかにも、今年は入学式が行われました。

IMG_3575

学ランをきて写真撮影☆彡

中学入学おめでとうございます!

 

来月もお楽しみにしてくださいね。

お知らせ

4月になりましたね。

毎年4月にお花見に行っていましたが、今年は3月末に桜が満開になりました。

IMG_3271IMG_3272

天気の良い日のお散歩では、四葉のクローバーを探すのが流行っています🍀

IMG_3270

病院のひみつの場所にある四葉のクローバー🍀五葉や六葉もありました。みつけたクローバーはお花も一緒に、押し花にしてしおりを作りました。

IMG_3510

IMG_3307

 

 

お知らせですが・・・

毎月開催していた行事は、2021年度から年4回(今年は7・8・10・12月)に変わりました。

大きな行事は年4回で、入院が長い患者さんを対象に毎月小さな行事や、短期の患者さん向けに毎月の作品を日々の保育で作りたいと考えています。

お楽しみに☆彡

2021年3月の行事

3月3日は、ひなまつり☆彡

病棟では2日と3日に、ひな祭りの行事で、子どもたちと一緒に、ひな飾りを作りました。

着物に見立てた千代紙を折ったり切ったりして、

顔を貼ってひな人形が完成!

IMGP0037IMG_3078IMG_3095IMG_3083

好きなキャラクターもアレンジ☆彡IMG_3149

手足かたもかわいいおひなさま・おだいりさまに変身しました。

IMGP0034IMG_3155 IMG_3165

制限時間内に、ひな段を作るゲームもしました。

IMGP0009

病棟のいろいろな場所にひな段が登場しました☆彡

IMGP0006IMG_3077

 

季節はもう春ですね。朝夕はまだまだ寒いですが、日中は少しずつ暖かくなってきました。病院内にも、杏やさくらんぼの花や、つくしやタンポポなどいろいろな春を見つけることができます。

みなさんも身近な春を探してみてはいかがでしょうか♪

スライド1

 

 

2021年2月の行事

今年の節分は124年ぶりの2月2日でしたね。

2月2日と3日に節分をテーマに鬼を作りました。

手に絵の具をぬって、手形が鬼に変身!

IMGP0017IMGP0049IMG_3046

お面を作ったり、自分で作った鬼めがけて、

勢いよくストローを飛ばしたり、新聞紙を投げて鬼を倒しました。

IMGP0039IMGP0012IMG_2999IMG_3016

 

今年もみなさんにたくさんの福が訪れますように☆彡

(142)プレイルーム便り2021年2月号